◆ncvcommentmadoはコメント打ち専用のウィンドウを表示するNCVプラグイン です。 ◆このプロジェクトをビルドするには、まず.csprojファイルを開いてから、 新しくNCVプラグインのプロジェクトを作成する時と同じように、ソリュー ション・エクスプローラなどからNicoLibrary.dllとPlugin.dllへの参照を 参照設定に追加する必要があります。 ◆古いバージョンでは、"C:\Users\(PCユーザ名)\AppData\Roaming\ ncvcommentmado"に設定ファイルを保存してましたが、デフォルトのプラグ イン設定保存場所に"co1430045"という名前のフォルダを作って保存するよ うに変更しました。 設定ファイル名を"ncvcommentmado.commentform"に変更しました。これ以外 の名前の設定ファイルは削除してOKです。 ◆ソフトの使い方 ・コメ入力欄に複数行のテキストがあるときに[送信]すると、1行目のテキ ストのみがコメとして送信され、その部分だけが入力欄から削除されます。 ・[Ctrl]+[Enter]キーでもコメ送信できます。 ・自分のではない放送でコンボボックスを[運営]にしてコメを打つと、 自動でリスナーコメとして送信されます。 ・BSPでコメを打つ機能は、今のところテストできる環境がないので、動作 確認してません。色や名前も指定できません。 ・[最常前]チェックボックスをオンにするとウィンドウが最前面に固定され ます。 ・[TC]ボタンをオンにしてインストール済みのTweetConsoleの実行ファイル を選択した上で、[+T]チェックボックスをオンにした状態でコメを打つと、 同じ内容がTwitterにもポストされます。[+T]チェックボックスがオフであ ればポストされません。[TC]ボタンをオフにすると、登録したTweetConsole のパスが削除されます。 ツイートには、"[ニコ生※]"というヘッダと"[視聴中] (生放送URL)"という フッタが追加されます。自分の放送では"視聴中"が"放送中"になります。 ◆このアーカイブ内のプロジェクト関連ファイルは、自己責任の範囲で自由 に利用していただいてかまいません。